走り方教室、講演、研修ならKSL(神戸スポーツリンク)

 
 
速く走れるようになったり、スポーツが上達したいのに練習してもなかなか成果がでない・・・
 
 
では、速く走るために何を教えているのでしょうか?
まず、スポーツ(速く走る方法を含む)が上達する秘訣をみてみましょう!
 
 
 
 

例えば、上半身の腕を「肩 ⇒ 上 ⇒ 肩 ⇒ 横 ⇒ 肩 ⇒ 前」動かしつつ、下半身はスキップをしようとしてみます。

 ※トレーニングの例

★この動画の練習をやってみると、多くの人は最初のうちは上手くカラダを動かすことができません。
★トレーニングを重ねていくと上手にカラダを動かすことができるようになっていきます。
★技術の練習ばかりしていると、せっかく技術を身につけても、カラダが大きくなると感覚が変わり、ズレが生じて上手くできなくなることが多いのです。

 

スポーツが上達するためには、ただ練習を重ねればいいというものではないのです。「自分の思ったとおりにカラダを動かすことができる」能力、つまり状況を目や耳など五感で察知し、それを頭で判断し、具体的に筋肉を動かすといった一連の過程をスムースに行うことが必要です。これらの能力をコオーディネーション能力と言います。

 

自分のカラダを思ったとおりに正確に動かすことができるようになることや、真っすぐ、真横などの基準となるポイントを正確にカラダに覚えこませておくことが非常に重要になります。
 
 

 

コオディネーション能力を身につけると、手本となる動きをよく見れば、すぐに自分の体で再現できるので上達するスピードがあがります。基準となるポイントの感覚も身についているので、いろんなスポーツで応用できますし、もちろん走り方にも有効なトレーニングになります。

 

また、私たちは小さい時に自転車に乗ることを覚えると、大人になってからも、ずっと乗ることが出来て忘れることはありません。同様に自分がイメージするカラダの動きを習得すると大人になってからの財産になります!

 

神戸スポーツリンクでは、この最新の理論に基づいたトレーニングの指導を行なっています。
 

 
 
 

*定期教室
王子スポーツクラブ
神戸トラック&フィールドクラブ
摩耶トラック&フィールドクラブ
宝塚トラック&フィールドクラブ
 
*短期教室(一部例)
王子スポーツセンター夏休み短期教室
谷口公園「走り方教室」
西宮トラック&フィールドクラブ

 

*チーム指導(一部例)
流通科学大学サッカー部、大阪産業大学附属高等学校サッカー部、流通科学大学女子バレー部、女子バスケットボール部、ゴルフ部、神戸FC「スピード&コオーディネーションクラブ」、大阪国際大学ソフトボール部、姫路市陸上競技協会、兵庫陸上競技協会普及研修部
公立小学校、幼稚園、保育所、学校の先生方への指導など他多数
 
 

指導料金
*決められた予算がある場合は相談により決定させていただきます。
 
申し込みフォーム